top of page

【マインドフルネス・アンガーマネジメントって?】

 

皆様は、アンガーマネジメントって知っていますか?
  
皆様は、アンガーマネジメント、出来ていますか?
 

 

最近では、小学校の授業でも導入されているところがあるそうです。
 
 
私も、学校や企業、店舗・個人宅など、様々な場所でさせていただくことが増えました。
 

 
アンガーマネジメントとは、
 
アンガー(イライラや怒りの感情)をマネジメント(上手に付き合う)することで、
 
怒りのエネルギーをもっとボジティブに使いましょう、というプログラムです。
  
 

アンガーマネジメント=「怒るな・我慢しろ」 ということではありません。
 
  
怒りの感情によってどのような言動をするのかということが一番の問題で、
 
「怒り」の上手な表現方法・対処方法を学びます。
  
 
 
怒りは、自分のメンタルヘルスと密接に関わりがありますし、
  
また、怒りをコントロールすることで、良好な対人関係を築くことが可能です。
   
 
「思い通りにならなくてイライラ・ムカムカ」
  
「一時的にカッとして物や人にあたってしまう」
  
「怒りによる行動で、人を傷つける」
  
あなたは、そんなことありませんか?
 

  
  
行動を変えるには、「自分が何をやっているのか」に気づくことから始めましょう。
 
そのためには、「客観的にできごとを見る力」を育てる必要があります。
 
自分が繰り返している行動によるメリットとデメリットを整理し、
 
「自分らしく」「適切に」表現するための方法を身につけていきます。
 
 
 
 
アンガーマネージメントの目的は,大きくは3つです。

1)生理的反応への対応
  興奮した身体やこころを鎮静化するために,ストレスマネージメントを学びます。

2)認知反応への対応
  混乱しているこころの状態の整理をするために考える力を育てます。
  状況を客観的に把握したり,視野を広げたり,先を見通す力を育てます。

3)向社会的判断力・行動力の育成
  自分の気持ちや欲求を,適切な方法で表現するソーシャルスキルを学びます。
  
  
 
ステップとしては、  
 
 
①まずは、気づき(刺激と反応の理解をします)
 

 
②続いて、知的理解(感情・考え方など行動の原因を理解します)
 

 
③さらに、感情的理解(自分の特性などを理解します)
 

 
④それから、新しい(適切な)行動の学習
 

 
⑤そして、新しい(適切な)行動の練習
 
 
 
 
お子様にも、もちろんですが、大人の方にもとても大切なことです。
 
 
イライラ、ムカムカ、することは決して悪いわけではありません、
 
でも、それを理解できたとき、見る世界が変わります。
 
 
ついつい怒ってしまい、後から罪悪感に苛まれてしまったり、
 
する前に、
 
一度ご相談に来てください。
 
 
今まで許せなかったお子様や周りの人の言動の見え方が180度変わります。
 
 
アンガーマネジメントは、自分ももちろん、
 
周りの人も幸せにするスキルです。
 
 
 
ひとりで悩む前に、
 
こころのデトックス・ダイエットに是非一度ご相談ください♪
 

 

 

 

本来、パーソナルトレーニングの一環としてさせていただいていたのですが、

 

それだけを受けたいとのお声も多く、

 

悩んでいる方も多くいらっしゃるので、

 

相談会させていただきます。

 

 

随時、お問い合わせいただければ、受けていただくことが出来ます。

 

ちょっと勇気がいるなとか、

 

小さなお子様がいたり、お仕事やご家庭の事情でなかなか時間の予定が立てにくい、

 

と言う方は、

 

少し場所を変えて、ご希望の場所でさせていただくことも可能です。

 
  

  
  
   

まずは、30分~60分程お時間をつくっていただければと思います。
  
  
お時間の都合に合わせて、内容を組ませていただきます。

  

まずは、
   
①自分がどんな事でイライラや怒りを感じてしまうの?

②その時にとってしまう行動は?

③何故そんな行動をとったの?

④そのメリットとデメリットは?

⑤それをどう変化させていくことが、「自分らしい」の?
  
  
  
を、一緒に考えてみましょう。
  

 
ひとりで悩む前に、
  
こころのデトックス・ダイエットにご相談お待ちいたしております♪
 
   
   
気になった方はお気軽に一度ご連絡ください。
  
  

bottom of page